大阪市立老人福祉センターとは
老人福祉センターは、地域の高齢者を対象に「健康の増進」「仲間作り」「生きがい創造」「余暇活動」などの総合的なサービスを提供するとともに生活についての各種相談に応じます。
利用案内
- 利用対象
- 大阪市内在住のおおむね60歳以上の方
- 利用方法
- 利用証発行の手続きが必要(住所、年齢の確認のため保険証、免許証等の提示が必要です)
- 利用料
- 無料(内容によっては実費等を徴収する場合があります)
- 利用時間
- 午前10時~午後5時
- 休館日
- 日曜日、祝日、年末年始
※老人福祉センターだよりはトップページの新着情報でお知らせします
事業案内
中央区東老人福祉センター
- その他
- 老人クラブの育成・助成、車椅子の貸出、ふれあい喫茶とまり木、地域施設との交流、中央区民祭りへの参加、中央区社協フェスタへの参加、中央区民文化のつどいへの参加、地域文化祭への参加など
- 所在地
- 〒540-0011大阪市中央区農人橋1-1-6
TEL 06-6941-7719
FAX 06-6941-7709
※詳しくは中央区東老人福祉センターに直接お問合せ下さい。
中央区南老人福祉センター
- その他
- 老人クラブの育成・助成、車椅子の貸出、中央区民すこやか健康ウォークへの参加、中央区生涯学習フェスタへの参加、中央区民祭りへの参加、中央区社協フェスタへの参加、中央区民文化のつどいへの参加など
- 所在地
- 〒542-0082 大阪市中央区島之内2-12-6
TEL 06-6213-2172
FAX 06-6213-2639
※詳しくは中央区南老人福祉センターに直接お問合せ下さい。