お問い合わせ

ボランティア

イメージ画像

ボラセンだより9月号発行しました!

ボラセンだより57号はこちら今回の特集はバリアフリー自然探検隊です。車椅子ユーザーのMさんに取材をさせていただきましたが、活動に至るまでの想いと経験の情景が取材を通じて見えてきました!とても濃い内容となっておりますのでぜひ皆さんご覧ください!そして裏面に関しては今年も実施するボランテ...

ボラセンだより8月号発行しました!

ボラセンだより56号はこちら今回の特集は手話サークルみなみさんに取材させていただきました。大橋もですが手話できたらかっこいいなと今も思っていますが、皆さん探求心が凄く、チャレンジしてみたくなりました!詳しくはご覧ください!裏面はエコキャップの報告になります!我楽多会の皆さ...

イメージ画像

夏のボランティア体験~体験者大募集~

ふれあいセンターもも内のデイサービスセンターでボランティア活動をしよう!!高齢者と一緒にお話ししたり、夏祭りのお手伝いをしたり、素敵な夏休みの思い出をつくりませんか?スタッフが優しくサポートします。高齢者の方もあなたとお話しするのを楽しみに待っていますよ♪日時: ①8月24日(水)午後1時~...

イメージ画像

ボラセンだより7月号発行しました!

ボラセンだより55号はこちら今月の特集はみんな大好きなバルーンアートでパフォーマンスされているバルーンアート同友会に取材させていただきました。自分の「得意」を皆さんも形にしてみませんか?内容も濃いのでよければ覗いてみてください。裏面は奇数月にももで実施しているももカフェの報告!今...

ボラセンだより7月号発行しました!

ボラセンだより55号はこちら今回の特集は子どもが大好きなバルーンアート同友会さんに取材させていただきました!もものイベントでもいつも大活躍なバルーンアートさんを詳しくお聞きしましたのでぜひご覧ください!裏面はももカフェの報告です。パフォーマンスボランティアのミックスジュースさんが大活...

ももフレ 6月大阪城ウォーキングを実施します!

大阪城でボランティアガイドさんと歩こう!梅雨の季節ですが、花を見ながら大阪城内をボランティアガイドさんと一緒に皆で歩きましょう!雨天決行です。日時:6月14日(火) 10時集合~12時頃解散 雨天決行集合:大阪城内教育塔前 10時集合解散:天守閣前持ち物:飲み物「...

ボラセンだより6月号発行しました!

ボラセンだより54月号はこちら今回から新しい特集がスタート!!その名も「中央区のボランティアについて」。昨年は個人ボランティアの方にインタビューしましたが今年はボランティア団体について皆さんにお届けできればと思いますのでぜひご覧になってください。そんな第1回目はCGMボランティア大阪...

ボラセンだより5月号発行しました!

ボラセンだより53号はこちらボラセンだより5月号を発行しました。今回は女性の「なりたい、やりたい」を応援するNPO法人ゆるんさんにインタビューしました。ボランティアに対する想いや、意識していることを丁寧に話してくださいました。必見です!裏面はももカフェについての記事です。認知症の...

ボラセンだより4月号発行しました!

ボラセンだより52号はこちら令和4年度1回目のボラセンだよりになります!ボランティアインタビューでは定期的に食糧を寄贈してくださるYさんにインタビューをしました。ボランティアの多様性を目の当たりにできます。裏面はボランティア登録の更新についての案内です。みなさん更新しましたか? ...

イメージ画像

【配信終了間近!】第2回中央区子どもサポートフォーラム実施します!

中央区子どもサポートフォーラムチラシはこちら昨年大好評だった“中央区子どもサポートフォーラム”の第2回開催を開催します。 今回はYouTubeでみなさんにお届けさせていただきます。 詳細はチラシ(PDF)に掲載しておりますが1,タイガーマスク運動の先駆者である河村正剛氏にとるスピーチ。2,主催で...

はじめに
戻る