目的
地域福祉アクションプランおよびプランに基づく事業の実施状況をPRすることによりアクションプランへの理解や参加促進を図ります。
事業の担い手間の情報交換および交流を図ります。
参加者
地域福祉アクションプランに基づく各事業の実施状況・進捗状況の報告会。(事業実行委員会による報告とパネル展示。地域福祉アクションプラン概要版の配布。)
何をしているか
アクションプラン策定に参画した方の交流や連携のための「人材データベース」作成とともに、区民の皆さんに地域活動の情報を提供する冊子作成に取り組んでいます(18年度末の完成をめざしています)。
取り組み経過
平成18年度
- 2月22日
- 「ふれあい中央区」の第1部として「地域福祉フォーラム」を開催します。
より多くの区民の方に、中央区アクションプランについて知っていただく機会として、中央区アクションプラン「地域福祉フォーラム」(ふれあい中央区「地域福祉・人権を考える講演会」第1部)を開催しました。
フォーラムでは、推進委員会委員長によるアクションプラン事業概要の説明、「区民参加型子育て支援事業」「障害のある人への理解の機会づくり事業」の実行委員会委員による活動の発表が行なわれ、パネル展示も行ないました。