目的
子育て情報の集約化を行い、知りたい情報が得られるような環境づくりを進めます。
参加者
民生委員、主任児童委員、子ども家庭指導員、PTA、中央子育て支援センター、地域のサークル、などの有志で実行委員会を構成しています。
何をしているか
実行委員会立ち上げ準備の一環として行なった『子育てに関する情報としてどんなことが必要か』のアンケートに寄せられた内容に基づき、「困ったときに」「地域で暮らす」「子育て施設・場所」のジャンルによる作業部会で情報集約の作業を行ないました。
その後実行委員会を重ね、初めて子育てをする人が最も必要とする情報をまとめた「中央区子育て応援マップ てくてくナビ」を作成しました。
中央区子育て応援マップ てくてくナビ」(PDFファイル)
取り組み経過
平成18年度
- 9月20日
- 第1回実行委員会
- 10月18日
- 第2回実行委員会
- 12月19日
- 第3回実行委員会
- 1月19日
- 第4回実行委員会
- 2月5日
- 第5回実行委員会
お知らせ
『広報ちゅうおう3月号』に子育て情報を掲載します。
3月中旬にパンフ3000部を作成します。
平成19年4月からの乳幼児対象の3か月健診時に配布します。
区役所、区保健福祉センター、区社協、子ども・子育てプラザ、中央子育て支援センター、各サークルなどで情報提供します。